鼻が痛い 2019年10月8日karino約 1 分苅野塾長の考えていること ひとりごと・雑談 ミニ講座:身近な話題で論理的思考力を考える 学習について(2013~) Tweet 「鼻が痛い」坂原先生の4年国語の授業は先生がつくってきた新しい慣用句からスタートです。さてどんな意味なのでしょうか?「風邪を引いた」「わさびを食べた」「プールで飛び込みに失敗」いろいろな意見が出ました。ここで先生からヒント。鼻をつかった慣用句を思い出してみよう!鼻が高い,鼻を折る……鼻って,何を表しているのかな? 「わかった!プライドだ」「プライドを傷つけられてつらいんだ!」 ことばが表す大もとの意味に立ち返る。本質をつかむと学ぶことが楽しくなりますね! Facebookでコメント