ロジム講師・スタッフの考えていること

2016入試応援レポート 2/1 本郷中学校

2016入試応援レポート 2/1 本郷中学校

おはようございます。 いよいよ2/1 都内入試が始まりました。 今日は本郷中学校に応援です。 巣鴨・駒込駅の両方からアクセス可能で、便利な立地。 入り口は一応二つある形になるので、事前にどちらから来るか確認しておかないと...

2016受験生へ~思う存分に

2016受験生へ~思う存分に

6年… 思えば、君たちと会ったのはそんなにも前だけど、つい昨日のよう。 すぐにめそめそする子、 やたらと元気がよすぎて怒られる子、 書いている文章がめちゃくちゃな子。 昨日の19:40。 代々木で最後の生徒を送りだした時...

2015入試応援レポート~国学院大学久我山中学ST入試

2015入試応援レポート~国学院大学久我山中学ST入試

2/1 午後各校15時くらいから一斉に午後入試が行われます。昔はあまりなかったですが、今はすっかりおなじみの午後入試です。私は国学院久我山のST入試の応援に行ってきました。京王井の頭線久我山駅から15分ほど歩いた場所にあ...

2015入試応援レポート~学習院女子中等科A入試

2015入試応援レポート~学習院女子中等科A入試

ついにやってきました,2月1日!学習院女子中等科A入試の入試応援に行ってきました。定員「約90名」に対して応募者数267名。形式倍率は3.0倍。例年の合格者数も100名前後なので2倍強の戦いとなります。 学習院女子は副都...

2015入試応援レポート~足立学園中学

2015入試応援レポート~足立学園中学

2月1日。ついに、東京入試開始です。雲一つない快晴。ただ、寒さは身にしみます。(頭にもかなりしみます。その理由は今度お会いするときのお楽しみです)本日、中川は足立学園にきました。去年は、現役で2名の東大合格者がでており、...

2015入試応援レポート~開成中学校

2015入試応援レポート~開成中学校

2/1 いよいよこの日が来ましたね。今年は何年かぶりに母校の入試の応援です。毎年1200名の受験生を集める開成中学。合格は400名程度出すので、例年3倍を超える倍率の言わずと知れた都内最難関校の1つ。勉強のイメージの強い...

2015入試応援レポート~早稲田中学

2015入試応援レポート~早稲田中学

2015年2月1日(日)、東京・神奈川の中学入試が解禁されました。早稲田中学の応援に行ってきました。募集は男子200名。昨年2014年は、募集200名に対して志願(応募) 724人受験者    644人合格者    24...

2015入試応援レポート~芝中学 第1回

2015入試応援レポート~芝中学 第1回

ついに迎えた2/1、東京入試開幕です。芝中学校 第1回の応援に行ってきました。いつ見ても校舎後ろにそびえ立つ東京タワーは壮観ですね。レベル、人気ともに安定しているため、毎年厳しい戦いになっています。正門前には応援団がズラ...

2015 受験生たちへ

2015 受験生たちへ

もう何年になるのかな。毎年一番特別な日を今年も迎えました。1/31の夜というのは、僕にとって、1年でもっともわくわくする日、もっともしんみりする日、もっとも貴重な1日です。いよいよ2/1を迎えました。緊張している人、リラ...

Return Top