メモ:小学生(低学年)の成長モデル

小学生、特に低学年での学習発達のモデルは、わりと王道コースがあるように思えます。
第一段階
・興味を持たせる
・強制する (やり方に注意しつつも現実必要なのではないか・・・)
第二段階
・できたことに対して過剰に評価する
第三段階
・周囲が余計なことをしない  

自立自走の好循環へ
最近急成長の3年生のとある生徒を見ていて、上の3つの段階だよなと確信に近く思いました。
問題は、いろんな教育書やら専門家が同じようなことをいろんな方法で言っていて、それがごちゃごちゃになっている大人が多いことです。上の話も、タイミングと段階の順番を間違えると最悪です。
それぞれの段階についての説明もちゃんとしたいですね。保護者会の時にでも。