2/4、今日も晴天に恵まれましたね。
冷え込みは厳しいですが、天は受験生の味方です。
そして岩沢は、芝浦工業大学中学校へ応援に行ってきました。
途中、山手線が運転見合わせになりドキッとしましたが、
なんとか最寄り駅である志村三丁目駅に到着したのが7:30頃。
事前にロジム生の到着予定時刻を聞いていたので、間に合ってホッと一息。
ここから慌てて試験会場を目指します。
大人の足ですと駅から徒歩5分ほどですね。
学校HPにも丁寧に道順が記されています。
———-
志村三丁目駅改札を出て左に曲がり、
マクドナルドを左に曲がり架線下をくぐって直進します。
途中左手に郵便局、右手にコジマ電機やサミットストアを経由し
環八通りの交差点に出ます。
そのまま環八通りをまたいで直進し、その交差点から数えて3つ目の信号で
右手に「へるすぴあ」が見えてきます。
その交差点を右に曲がり、1区画先の最初の信号を左に曲がります。
志村第5中学校前を経由して直進すると右側に正門が見えて到着です。
———-
到着すると、応援の花道はやはりすでにできていますね。
岩沢が陣取った隣の学習塾の応援団も、電車の遅延の話をしています。
ロジム生も影響を受けてなければよいなと祈りつつ、
いつもながら背伸びをしつつ待ちます。
(わかっていましたが、やはり岩沢はチビですよね)
ちょうど8:00頃ですね。
視線を向けていた先に、ロジム生らしき姿を発見。
背伸び状態でじ~っと見ていると、お母様が気づいてくださり、
手を振ってくださいました。
嬉しいですね。
手を振り返す余裕のない岩沢でしたが、ロジム生の表情を確認。
マスクをつけていましたが、闘志を感じます。
おはようございます、の挨拶から、
会えたうれしさからついついロジム生に抱きついてしまいました。
今日が最後の戦い。
自分の力を出し切ってきてほしい願いを込めて、かたい握手のあと、
再び抱きしめて送り出しました。
ちなみに、募集定員40名のところ、出願人数は450名超。
新校舎移転もあり、理系色が強いことで人気急上昇の学校ですね。
特に、過去に出題された理科の「切り替えスイッチの応用題」は秀逸で、
これぞ面白い問題といえます。
流行りの問題を理系目線でアレンジするところは、さすがだなと感じます。
今日も同じように、問題を楽しんでおいで。