お知らせ

【5・6年生対象】公開講座 マトリクス算数(2) 5/6

%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AD%E3%82%B4.jpg

ロジム公開講座実施のおしらせ

 

表で解く! マトリクス算数
第1回 表で解く つるかめ算 (4/29実施) から続く、第2回講座のご案内です。 

%E5%AF%BE%E8%B1%A1.png 小学校6年生(比を既習の5年生も受付,第1回が未受講の方もお申込み可)※「 %E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AD%E3%82%B4.jpg」 はロジム生以外も受講可能な公開講座です。
%E7%94%B3%E8%BE%BC.png メール info2@lojim.jp もしくは 電話 03-5646-5646 受講希望の旨をご連絡下さい。
%E5%8F%97%E8%AC%9B%E6%96%99.png 3,150 円

場所:ロジム代々木教室

===============================
【第2回】表で解く倍数算 5/6(月祝) 14:00~16:00
===============================

倍数算とは、ある2つの量が増えたり減ったりすることにより、はじめとちがう倍数関係になることを利用し、はじめの数や変化した数を求める問題をいいます。
この倍数算でおこりやすい誤答は以下のようなものがあります。

①問われている数を答えられていない。
②どこの比でそろえるのかがわかっていない。

例えば、
『兄と弟が持っている金額の比は4:3です。兄が弟から400円もらうと、持っているお金の比は16:5になります。はじめに弟が持っていた金額はいくらになりますか。』
このような問題でいうと、

①『あげたりもらったりしても2人の合計はかわらない。はじめの2人の合計は4+3=7、兄が弟にもらった後の2人の合計は16+5=21となる。7と21が同じなので21でそろえる。はじめの比を、12:9にする。兄は、16-12=4増えたことになる。これは、400円にあたるので、1が100円。12が1200円よって、1200円。』

②『兄は400円もらうことで比が4から16になったので、16-4=12が400円にあたる。1が400円÷12=33.333…あれ、割りきれない。』

などです。
数字だけで追っていくと、間違いに気づきづらくなってしまいます。また、何を求めているのかもはっきりとしません。

では、表にまとめて解いてみましょう。

まずは、『はあと』の表を書きます。
そして、文章中にある数を埋めていきます。

baisuu1.PNG

この問題ではやりとりをしています。やりとりをしても和は変わりません。よって、『はじめ』と『あと』の和が同じことに注目します。

baisuu2.PNG

 

ここで、〇数字の7と△数字の21が同じということがわかります。○数字は3倍、△数字は1倍することで同じ数にそろえることができます。比をそろえると以下のようになります。

baisuu3.PNG

 

兄の『はじめ』と『あと』を見てみると、400円増えることで□数字の4増えたことがわかります。よって、□数字の4=400円だったことがわかります。
□数字の1=100円 となります。
弟のはじめもっていた金額は□数字の9なので
□数字の9=900円となります。

表にすることによって、それぞれの数が何を表しているかが明確になりました。これで取り違えることもなくなります。また、○数字と△数字ではそろっていないことも一目でわかるようになったのではないでしょうか。

倍数算は、大きく分けて3つのパターンしかありません。このパターンを身につければ解けない問題はありません。
入試でも上記のような単純な問題も扱われます。また、難しいといわれる問題であっても倍数算を利用することにさえ気付けば作業は単純なものです。
本講座では、入試問題を使い基本的な解法を身につけます。また、難しいといわれる問題の傾向をつかみ、倍数算を利用する場面に多く触れることで倍数算を使う場面の感覚を養っていきます。

=================
表で解く!マトリクス算数 年間予定
=================

第1回 表で解く つるかめ算 4/29(月祝) 14:00~16:00

第2回 表で解く 倍数算 5/6(月祝) 14:00~16:00

第3回 表で解く 仕事算 7/15(月祝) 14:00~16:00

第4回 表で解く 底面積比と高さと体積比 9/16(月祝) 14:00~16:00

第5回 表で解く 速さの平均・流水算・歩幅・エスカレーター問題
10/14(月祝)14:00~16:00

第6回 表で解く ニュートン算 11/4(月祝) 14:00~16:00

お知らせ一覧