芝田山親方を迎えての夢の課外授業を実施。

夢の課外授業

11月9日、福岡市の百道小学校で芝田山親方をお迎えして夢の課外授業を行いました。

 

小学校の頃は先生より体が大きかった親方。それでも先生に怒られるとゲンコツをもらい、反省する子どもだったと言う。家が農家で『レストラン』や『とんかつ』を知らないまま育ったと、子ども達は驚いた様子。そして「世の中には色んな価値観の人がいるんだから皆も色んな事を思って色んな道に進めばいいよ。」と付け加えました。

今は子どもでも成人病になる時代、「テレビゲームをしている子いる?」と聞くと多くの手が挙がり、その子たちに「今のゲーム時間を半分にして、もう半分を自身の夢に繋がる時間に費やしてください。お母さんは自分の子どもが1番と思っているから叱るんだよ。勉強も3つ先のことをやればお母さんにも怒られないからね。」とアドバイス。またこの日は学校開放日もあり、子どもたちの親も授業に参加。「親方との約束!」と子ども達に声を掛けると親の手前、タジタジな返事。もう一回親方が力強く「返事は?」と聞くと子ども達から元気な返事がありました。

 

お話の授業の後は、お弟子さんとのぶつかり稽古の授業。日本の相撲は「礼に始まり、礼に終わる。決して相手を挑発しない、神聖なもの」と相撲の心得を伝えました。いざ稽古の授業が始まる大きな歓声。女の子が大きな体を押し出すと大盛り上がり。貴重な体験となった様子でした。