またまた遅れてしまいましたが、授業メモ。
クラスのレベルがとても上がってきています。できる人が周囲を引っ張るという相乗効果もいい具合に見られ、例年になくハイレベルなことができていると思います。授業中の質問の質もとても高い。意見も活発に出るのですが、反面、このクラスでは、積極的に、自分の記述があっているかどうか発言して確認したり、質問したりしないと、「できる子」との差は大きく開いていきます。
なんでしょう、国語のクラスですが、「発言する機会を積むためのクラス」「意見表明をするクラス」だと思ってもらったほうがいいです。コツコツ一人で問題解くより、ここで思い切って発言するほうが学習効率は良いです。みんなの好きな近道っていうやつです。
ただ、引っ込み思案な生徒をどうやって積極的にするか、というのは教育界の大きなテーマであり、恐らく100年後、1000年後にも単純には解決されないことでしょう・・。まあ、現クラスに関してとにかく自信がなくても、答案を読み上げてください、突っ込みをいれてうまく問答しますので。
(クラスの半数はうるさいくらい積極的です・・。)
社会は、特に言うことなしです。皆さん、積極的に興味を持って教科書を確認し、ホワイトボードに写す参考画像に注目し、意見と疑問を発し、競って問題を解いてくれています。野村は殆ど何も教えていません。オペレーターになっているだけで、生徒がどんどん学んでくれる。いいクラスです。ほんと。
宿題
国語
1. 第10回 4番~7番 丸付けも
2. 第11回読んでくる
3. 添削(努力目標)
社会
1. 添削
2. 先週の4年上の宿題をやってこなかった人は断固やる