2023入試応援レポート~1/11栄東中学校A日程
栄東中学校A日程(11日)の入試応援にやって来ました。ロジムではオンラインで入試応援を行っております。お母様より今朝のお写真を頂戴致しました。オンライン入試応援ではなかなか現場の様子まではわかりません。大変有り難いです。...
栄東中学校A日程(11日)の入試応援にやって来ました。ロジムではオンラインで入試応援を行っております。お母様より今朝のお写真を頂戴致しました。オンライン入試応援ではなかなか現場の様子まではわかりません。大変有り難いです。...
2/3 本日は国公立高の入試日ですね。 筑駒・筑府 学芸大学系列・お茶の水女子などの国立と都立中高一貫校の入試が同時に行われます。 どれも人気の高倍率の試験となります。 都立中高一貫校は適性検査というタイプの問題で、一般...
2022年は函館ラ・サールからスタートです!東京会場でも受験をすることができます。昨年に引き続きロジムではオンライン入試応援となります。坂原は函ラの校章を背負って,中川とスタンバイ!2022年の形式倍率は5.4倍。202...
2/5 本郷中学校2/4 駒込中学校2/4 法政大学第二中学校2/4 開智日本橋学園中学校2/3 成城中学校2/3 青山学院中等部2/3 浅野中学校2/3 日本大学第二中学校2/3 日本大学豊山中学校2/2 芝浦工業大学...
芝浦工業大学附属中学高等学校は、中高一貫教育の私立中学。3年前に板橋区から江東区へ移転し、とても綺麗な校舎です。最寄駅は豊洲。駅の出口からほぼ一本道で到着しますが、所々に当校生徒が道案内をしており、身なりの清潔感と振舞い...
海城中学校。新宿区にある中高一貫制の男子校です。大学進学の実績も評価が高く、男子受験生あこがれの学校でもあります。交通の便も良く、通学しやすいと思います。駅周辺は私好みの美味しそうなお店がいっぱいあるのもポイント高し。(...
皆さんご存知の名門校。共学で最難関の私立中学校です。本日2月3日は、筆記の一次試験がある日。後日に二次試験として体育実技と保護者同席の面接が控えます。入試は中等部の施設ではなく、大学の三田キャンパス内にて男女を分けて行わ...
東京都市大学付属中学校。中高一貫教育を提供する男子校です。2月2日に行われた第2回入試では、II類とI類の定員合計60名に対し志願者数は476名とのこと。前日1日入試の状況では、志願者数に対して実際の受験者が9割以上に達...
渋谷教育学園渋谷中学校。通称「シブシブ」。難関大や大学医学部への進学実績はもちろん、国内にとどまらず海外大学への合格実績も全国トップクラス。渋谷駅と原宿駅に近く好立地。共学の中高一貫校として都内でも屈指の人気校ですね。ロ...
2/5 頌栄女子学院中学校(第2回)2/5 國學院久我山中学校2/4 芝浦工業大学中学校(第3回)2/4 恵泉女学園中学校(A方式2回)2/4 芝中学校(第2回)2/3 上智大学(TEAP利用型)2/3 海城中学校(第2...