授業メモ 4年生 理科 「太陽」

遅くなりましたが4年生理科 授業メモです。
————————————-
4月27日(水曜) 理科
テーマ: 地球の自転による太陽の見かけの動き
テキスト該当回:第8回
復習ポイント:
理科前回の月に続いて難易度の高い分野です。小学校4年生が苦手を感じる理由は、抽象度が高い分野だからであり、もっと言えば「日常見ない物事の動き」を扱うからです。短期間の学習では理解を伴なった解答をつくることはできません。ある程度長いスパンで考えて苦手意識をなくすことが大切です。その点、新演習テキストは、原理の説明を割愛した上での暗記を強要するような記述が多いので、これを隅々まで頭に入れる必要はないと考えて下さい。月と同様ですが、分かるととても楽しい分野です。この段階で「僕は星の勉強嫌い」はもったいないです。

復習としては授業プリントと添削で十分です。新演習テキストは本来5年生の範囲を勉強してからでないと単なる丸暗記になってしまう内容が多いので後回しでも構いません。自習の効果が少ない問題が集まっています。
授業を理解出来ているか、そもそも(詰め込みでなく)理解しながら勉強するために塾に来ているという意識があるのかをチェックする問題として、添削の【問題4】があげられます。ここがどうにも分からないという場合、この分野というよりもそもそも授業を受けている姿勢に多少の問題ありかと。講師に(生徒本人から)早急に声をかけてください。

宿題:
1)授業プリント復習
2)添削プリント
(【問題5】は授業で短時間しか扱わなかったので後回しでも構いません。この分野が好きな生徒は是非チャレンジして下さい)(新演習テキストはさらっと見ておく程度でよいです)
*添削プリントの説明が簡素すぎて理解ができているのか測りかねる生徒が多いです。多少まわりくどくてもいいので自分がわかっていることをアピールする記述をするようお子様にお声がけ下さい。