調子が悪い

生徒の成績でもなく、講師の体調でもなく、日々の生活でもなく、
将来への展望でもなく、

ロジムのPC機器の調子が悪いです。
ネットワークが見えなくなるやら、マルウェアを抜けないやら、
ついでにプリンタも断末魔の叫び声をあげて先日ストップしてくれました。
教材作成の遅れをリカバーするためのキンコーズとの往復による講師の体力消耗は甚大でした。
もちろん修理費も・・・。
野村が感じる機械不調の3法則

1. 壊れるときはいろんな機械が連鎖的に壊れる。
→ネットワーク機器が多いのでつながってりゃ影響するでしょう!というのは当たり前ですが、ロジムネットワークが故障すると野村の家のテレビにノイズが多くなったり、携帯の電池パックが膨らんだり、はたまた冷蔵庫のシモが激しくついたりします。摩訶不思議。

2  機器に対して親和性がある人とそうでない人がいる。
→別段特別なことをしているわけでもないのに、なぜかその人が触った機器にトラブルが多いってありません?まったく同じことをしているのに。見えないところ、気付かないところでなにかとんでもないことをやっているのでしょうかね・・・。いや、誰ってわけじゃありませんが・・・。

3  三つ目書こうかとおもいましたが思い出せず。とりあえず三っつといっておいて、二つしか思い浮かばないパターンです。
だらだらなエントリーですいません。まったくロジカルでもなく、オチもなければ「へー」もありません。
もちろん通知はしません。

ところでみなさん、「今週の1問」( http://www.lojim.jp/1mon )って見てます?
検索機能と組み合わせればなかなか面白い分野別参考書になると思うのですがいかがでしょう。
該当学年(何年生ならこの問題にチャレンジすべき)といったものがあったほうがいいのかもしれませんね。
導入検討します。
今週の1問を、問題コンテストにしたらもりあがらないでしょうかね・・・・。 完全に独り言の世界です。