2/12の文化構想学部を皮切りに早稲田大学の入試が始まりました。
国立まで、あと10日。
本日は法学部の応援・・・だったのですが、まさかの集合時間の勘違い。
3人とも入ってしまった後の到着となってしまいました。
それでも一人は門の柵ごしに会えました。どうやら緊張はしていないようです。
英語・国語・社会という科目構成で、英語は要約力を問われる読解中心です。
社会は細かい知識まで要求されるので、ある意味国立より大変。国語はオーソドックスな出題ですが、かなり難解な哲学的な文章の出題があります。
手ごたえがつかみにくい入試だからこそ、落ち着いてやってきてください。
君たちなら大丈夫!!
む