前回5月にロジム生の学園祭に顔を出したことをブログで紹介したら、この時期になって大変なことになっております。みんなから来て来てとの声が・・・。
9/18には吉祥女子・海城・東邦大東邦とお声がかかりました。声がかからなくて寂しいよりはいいですが、なんと体は1つしかなかったという新事実発覚。東邦大東邦の子、ごめんね。今回は朝から仕事があって昼からしか動けなかったので行けませんでした。
さて、朝の仕事が延びに延びて11:00には吉祥女子に着けるはずがついたのは13:00前。これは毎回そうですが、誘ってくれた生徒にも何時くらいに行くかは話さず、お忍びで行ってます。会えたらラッキーくらいの感じで、生徒にとっても学園祭のオマケの楽しみになってくれたらいいな。
吉祥女子の中学1年生にロジム生は2人、元ロジム生は1人います。今回は全3名中2名に遭遇することができました。しかもそのうちの1名はクラスでのプレゼンに出ているところを見ることができてよかったです。(「いいプレゼンとは何か」といった特別講座をやるとロジム生にとって価値がありそうです。真面目に検討してみよう・・・。)
校内は写真撮影禁止ですが、この学校は個別に相談すれば気軽にしっかりと応えてくれます。今回は前述の通り強行軍だったので、写真撮影・ブログ掲載などお願いすれば簡単にOKを出してもらえることすらお願いする時間がなく・・・。入り口ゲートだけ載せておきます。
このゲートには思い入れがあるようで学園祭内で生徒たちが瓦版を作成し、配布していました。これも許可を得て掲載したいのですが、時間が(以下略)。
あれです。来年自分の目で確かめてくださいということで。そういえば、中学入試の算数について、昨年度より実施された記述答案の採用ですが、うまく機能したようです。説明会での話の通り、加点方式の採点ですので、受験を考えている方は自分の考えを何かしらの形で表現する練習をしておきましょう。折角頭の中には考えがあって、学校側もその考えを汲み取ってくれようとしているのに、表現方法を知らずに伝えられないなんて悲しいですよ。
続いて海城中学の学園祭にお邪魔してきました。こちらは入り口がこんな感じです。
この入り口、何と今年入学したロジム生(中学1年)も作成に携わっているのです!よくできてると感心しましたよ!!今年のテーマは「和」とのことで、つくりも和風になってます。文化祭ゲートの装飾はほとんどが平面的なものなのですが、立体的な構造になっていて目新しかったです。仕分け作業で骨組みのパイプの太さが感覚と音で分かるようになってきたみたいですよ。
こちらは文化系の部活による発表・展示の質が高いことで有名な学校(※個人の感想です)です。ものすごく楽しみにしていたのですが、時間がない!!そしてロジム生が出る吹奏楽の演奏がある!!と、いうことで泣く泣く展示を見るのを諦めました。理科の先生として本当に楽しみにしていたので残念です・・・。(日比谷高校の学園祭展示も質が高いことで有名ですので、興味があれば足を運んでみてください。)
そして吹奏楽の演奏、いろんな意味で楽しかったです。団長(部長?)のペットの見せ場が2曲あって2曲ともちょっとずつやっちまっていたこと、サックスのソロはそつなくこなして観客から拍手をもらっていたこと、そしてロジム生の一番の見せ所である曲の最後のソロは拍手にかき消される!!いや~笑っちゃいました。すごいたくさんの人に見て、聴いてもらえるって幸せですよね。
ちなみに、この写真の中に、僕の知る限りではロジム生は4名います。もう1人か2人いるはずなんですが、当日に見つけることができませんでした・・・。残念!!