1月21日。
千葉入試2日目です。
本日も天気に恵まれていますが朝は冷えます。
本日は、国府台女子学院に来ました。
国府台女子学院中学部は、千葉には比較的少ない女子校で小学生から高校生までが通う学校です。
去年の志願者数は756名(受験者数は721名)で合格者数は417名。倍率がおよそ1.8倍です。
今年の志願者数は915名と大きく人数を増やしています。
昨今共学校が人気を集める中、女子校として志願者数が増えているということは注目されているということが見て取れます。
さて、中川は京成線の市川真間駅に7時20分ごろ到着。
1時間前ですが、駅から校舎までの道のりには2列の長い受験者の列ができています。
この列に流されること10分。
着きました。国府台女子学院中学部です。
校門からは入試応援の列が両脇を固めています。
中川はこの列を抜け、銅像が設置されている後ろに陣取りました。
校門から入ってくると、銅像の方あたりからひょっこり顔が出ている感じで待機。
去年もそうでしたが、この校舎は風が強く、体感温度はかなり低く感じます。
そんな中、待つこと30分。
ロジム生の登場です。
遠くから気づいてくれたようで、手を振ってくれました。
軽く話して送り出し。
いつも通りの様子に一安心させてもらいました。
力強い足取りでに校舎に向かう小さな背中は、とても頼もしく見えました。
持てる力を最大限発揮してきなさい!満点だって夢じゃない!
頑張っていらっしゃい。