書籍一覧
ロジカルキッズワーク(入門編)
ー(株)学研プラス
●入学準備~小学2年生向け論理的思考力育成ワーク!
4つのスキルトレーニングを通じて、論理的思考力を身につけることができるワークです。
ロジカルキッズワーク(基礎編)
ー(株)学研プラス
●小学1年~3年生向け論理的思考力育成ワーク!
4つのスキルトレーニングを通じて、論理的思考力を身につけることができるワークです。
頭のいい子が育つロジカルシンキングの習慣
ーKADOKAWA(中経出版)
子どもの論理的思考力を伸ばす意義や能力を育てる環境のつくり方に加えて、基本的な考え方や「仮説思考」「MECE」などのツールの使い方を楽しく伝えます。
10歳でもわかる問題解決の授業
ーフォレスト出版
小学生でもわかるように コンサルタントの思考のフレームワークを解説!コンサルタントが数年かけて身につける「論理力」「仮説力」「実行力」を短期間で身につけてください。
考える力とは、問題をシンプルにすることである
ーワニブックス
「本当に取り組むべき問題(イシュー)」を見つけ出す力をつけてもらうためのものです。目の前の複雑な混乱状態に惑わされずに「シンプルな問題」を設定できるようになる技法を紹介しています。
10歳でもわかる伝え方の授業
ーWAVE出版
本書では、説明、プレゼン、議論、会議、交渉、 営業、報連相、メール、打ち合わせ…などの場面で、 人を動かす「伝える技術」が身につきます。
社会人1年目からのフレームワーク思考
ー秀和システム
新社会人のためのフレームワークを使いこなすための入門書です。様々な場面で何をしたらいいかよくわからない若手社会人の皆さんが最初のステップとして使えるものを紹介しています。
Profile
苅野進(学習塾ロジム代表取締役)
東京大学文学部を卒業後、大手人事・経営コンサルティング会社で社会人向けのロジカルシンキング研修、指導を担当。 2004年に学習塾ロジムを設立し、代表取締役に就任。 小学生を対象にロジカルシンキングの初歩をかみ砕いて指導する他、数々の社会人向けメディアや教育メディアに出演し、ロジカルシンキングにまつわる書籍の執筆活動にも従事。
