2022年冬期講習

冬期講習は通年カリキュラムの講座です。
冬期講習前までの履修範囲の続きとなります。

平日に学校のある学期中ならば1ヶ月分に相当する範囲を、
短期的に深く学習します。

「なぜその解き方で答がでるのか」
「間違えた理由はどこにあると思うか」
の説明を徹底的に要求することで、
「未知の問題に粘り強く取り組む思考力と技術」
を身に付けることを目指します。

\ 1科目から受講OK! /

学年別冬期講座

短期間で理解が深まる!


「未知の問題に粘り強く取り組む思考力と技術」
を身に付けることを目指すロジムの冬期講習では、
平日に学校のある学期中ならば1ヶ月分相当を短期的に深く学習。

「なぜその解き方で答がでるのか」「間違えた理由はどこにあると思うか」
の説明を子供たちに求め続けることで、
自分の言葉で説明する力と学習の定着度を最大限に高めます。

※冬期講習は通年カリキュラムの講座です。ロジム生は冬期講習前までの履修範囲の続きとなります。

 

どこでも、聞ける、学べる!


教室・オンラインを自由に切り替えられる
ハイブリッド式の受講スタイル

ロジムでは全てのクラスで、教室来校の生徒・オンラインの生徒どちらも同じ授業を受けることが可能です。

オンライン受講は遠方にお住まいの方だけでなく、感染症が心配な時期はもちろん、習い事が長引いてこの日はロジムに行くのが間に合わない・・!なんて時にもご活用いただけます。

教室、オンラインのどちらも、各講座はお席に限りがあります。お早めのお申し込みをオススメいたします。
オンラインはZOOMシステムを利用しています。パソコン・タブレット・スマートフォン等のデバイス、およびインターネット回線はご家庭でご用意ください。

 

ロジムの感染症対策について

ロジムでは新型コロナウイルス感染防止対策を徹底し、安心して学習できる環境づくりに取り組んでいます。

感染症対策をみる

入り口での検温&アルコール消毒の設置
職員の体調管理の徹底

教室の入り口にて、検温とアルコール消毒を原則必須とさせていただいております。
また、来校時に生徒・職員は必ず体調・体温・来校日を管理シートに記入。
万が一陽性者が出た場合には、速やかに濃厚接触者の方々へご連絡が可能です。

定期的な換気、教室内の消毒作業

授業の前後など、随時換気や机/椅子/手すりなどの消毒作業を行っています。
受付のパーテーション設置や職員・生徒など来校者のマスク着用のお願いなど、飛沫対策に取り組んでいます。

教室・オンライン、ハイブリッド式授業を採用
3密回避の座席配置

ロジムでは全てのクラスで、教室来校の生徒・オンラインの生徒どちらも同じ授業を受けることが可能です。感染症が心配な時期や時間上の都合など、必要に応じていつでも通塾からオンラインに切り替えることができます。
もともと少人数制の学習塾ではありますが、席の間隔や1教室あたりの人数など3密にも配慮しています。

 

受講講座にお悩みの方へ


個別学習相談を受け付けています!

「この講座はうちの子にあっているかどうか?」「中学受験予定だけど、特にオススメの講座はどれ?」「初めてでもロジカルシンキングって参加できるの?」など、みなさまのお悩みに真摯にお答えいたします!
対面/お電話/オンラインにて承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

一般の方はもちろん、ロジム生も下記フォームまたは担当講師に直接ご連絡の上ご相談ください。