ロジム講師・スタッフの考えていること

出世の石段

出世の石段

白くまくんを差し置いてで恐縮ですが、先日とある坂に遭遇。 「出世の石段」だそうです。愛宕神社にあります。 写真で見るとどうしても平面的になってしまい「まあまあ急な・・」に見えますが、 行ってみてください、絶対にびびります...

冬期講習の募集と まいにちロジムと はとバスと

冬期講習の募集と まいにちロジムと はとバスと

【お知らせ】 冬期講習の募集を開始しました。 満席になりそうな5年クラスと「低学年のうちにやっておきたい算数」は増設クラスを検討していますが、それら以外は時間割がギッチギッチのため増設はなかなか難しいです。毎年、増設依頼...

稲刈りしながら考えたこと

稲刈りしながら考えたこと

稲刈り体験にいってきました。 本来コンバインつかって収穫してしまうのですが、 田んぼの持ち主の方が、企画協力のために手作業で刈り取るスペースを残しておいてくれました。 で、まあありきたりの感想ですが、大変疲れました。 米...

「やりすぎ」の心配は無用

「やりすぎ」の心配は無用

1ヶ月半に及んだ過酷なダイエットレースが終了しました。 結果なんと体内の脂肪の40%を消し去ることに成功しました。 体重では8.8kg減。 いやあ、苦しかったです。最後の一週間は不本意ながらほぼ絶食。 朝10時以降は炭水...

ほしいものはモノよりチャンス

ほしいものはモノよりチャンス

先日引越しをしました。品川区民になりました。 野村の住民票所在地変遷を振り返ってみると、 品川区(誕生)⇒横浜市⇒千葉市緑区⇒三鷹市⇒武蔵野市⇒千葉市緑区⇒福井県福井市⇒どこに住民票を置いていたか思い出せない期間⇒新宿区...

目に見える実績を確認しながら進むことの重要性

目に見える実績を確認しながら進むことの重要性

こんばんは、野村です。 人生で何回目かなのですが友人とダイエットレースをしています。 4月26日開幕 5月29日閉幕終了 というスケジュールです。 よくやる「体重の減少率競争」だと、断食する輩が確実に現れ、そしてやむを得...

雑誌の掲載と比較に関する例題

雑誌の掲載と比較に関する例題

こんばんは。夏期講習直前の週末です。毎年変わらずの光景ですが講師スタッフは各々夏期教材のチェックに忙しい様子です。野村は人生始めて縫ってみたり、予約注文していたipadが発送されたり、司馬遼太郎の「龍馬が行く」を読み始め...

論理構築力と発想力の関係についての誤解は本当に多い

論理構築力と発想力の関係についての誤解は本当に多い

本日は、一年で最も待ち遠しい日である「梅雨明け宣言が出る日」でした。やっと躊躇なく洗濯ができます。こんばんは、野村です。 先日、某所よりお招きいただき社会人向けのロジカルシンキングの講師を努めました。コンサルタント時代を...

雑記は週末北京で

雑記は週末北京で

こんばんは、野村です。 前週末時間ができたので知人を訪ねて北京に行ってきました。 建物や町の造りは人を圧倒すべく大きく、そして人はとにかく怒らない寛容さを持ち合わせいるという印象を持ちました。「小さいことはどうでもいいね...

Return Top