2020入試応援レポート〜青山学院中等部
青山学院中等部。東京都渋谷区にある、男女共学の私立中高一貫校です。卒業生には著名人も多く、近年では大学の駅伝競走大会の好成績も目立つ、多くの方がご存知の学校ですね。中等部入試は本日2月3日の実施のみ。ここに通いたいならば...
青山学院中等部。東京都渋谷区にある、男女共学の私立中高一貫校です。卒業生には著名人も多く、近年では大学の駅伝競走大会の好成績も目立つ、多くの方がご存知の学校ですね。中等部入試は本日2月3日の実施のみ。ここに通いたいならば...
芝浦工業大学附属中学高等学校は、中高一貫教育の私立中学。3年前に板橋区から江東区へ移転し、とても綺麗な校舎です。最寄駅は豊洲。駅の出口からほぼ一本道で到着しますが、所々に当校生徒が道案内をしており、身なりの清潔感と振舞い...
海城中学校。新宿区にある中高一貫制の男子校です。大学進学の実績も評価が高く、男子受験生あこがれの学校でもあります。交通の便も良く、通学しやすいと思います。駅周辺は私好みの美味しそうなお店がいっぱいあるのもポイント高し。(...
東京都内の共学では最難関、大人気の中学校。入試日は、2月3日が筆記の一次試験。後日に筆記合格者のみ対象の実技と面接の二次試験があります。一発勝負ですから、受験生の気合いをはじめ、ご家族のサポートの姿や、塾等学習指導関係者...
東京入試2日目の朝は、山脇学園へ。私立の中高完全一貫制の学校で、港区赤坂にあります。地下鉄各線が利用でき、通学に便利ですね。募集人員80名に対し、233名が入場したと後ほど学園の方から報告がありました。今回の倍率は3倍弱...
頌栄女子学院中学校東京都港区にある私立の女子校です。名門大学への進学実績も高く、入試の難易度も上昇傾向にあります。手元のブラウザで検索してみると「頌栄女子学院 かわいい」とまで出ました。なるほど。ロジム女子生徒にも人気で...
皆さんご存知の名門校。共学で最難関の私立中学校です。本日2月3日は、筆記の一次試験がある日。後日に二次試験として体育実技と保護者同席の面接が控えます。入試は中等部の施設ではなく、大学の三田キャンパス内にて男女を分けて行わ...
渋谷教育学園渋谷中学校。通称「シブシブ」。難関大や大学医学部への進学実績はもちろん、国内にとどまらず海外大学への合格実績も全国トップクラス。渋谷駅と原宿駅に近く好立地。共学の中高一貫校として都内でも屈指の人気校ですね。ロ...
2月4日、恵泉女学園のA方式第2回試験です。開門時間にあわせ、ロジム生がやってきました。連日の試験のためか、ややお疲れのような表情が一瞬だけ見受けられましたが、私の声かけにもしっかりと「はい!」「はい!」と明るく返事がで...
私学の名門、学習院。中等科の第2回入試です。JR山手線の目白駅で下車すると徒歩約30秒、東京メトロ副都心線の駅で下車しても徒歩約7分で校門へ到着する好立地。広大な校地のおかげで都心部の喧騒から離れ落ち着いて学業に勤しめる...