【学園祭】聖光学院

ロジムでの授業前後、何気ない会話の中から、学園祭の話が出てきました。そういえばこの時期に学園祭を行う学校も結構ありましたね。

5月1日(日)に家族サービスも兼ねて顔を出してきました。

入り口近くでたまたまロジム生と遭遇。お母さまも弟くんも一緒にいました。どうやら1年生全員が回り持ちで15分間ずつ、入り口で来てくれた人たちの迎え入れを行っているようです。ロジム生はたった今そのお仕事が終わったところらしかったです。

しばらく雑談の後、パンフレットをもらって校内をウロチョロ。やっぱり展示コーナーは面白いですね。かなり質の高いことをやっているようです。僕はどうしても生物部、地学部、物理部などの展示見学に時間を割いてしまいます。生物部で触れるサンゴ(の骨格)を触っていて、慶悟(息子)が床にばらまいてしまったのはナイショの方向で・・・。

しばらく歩いて疲れた(主に僕が)ので2Fのスペースでしばし休憩。ジャグリングをやっていて見ていて飽きなかったです。その時の写真がこちら!

20160501聖光慶悟

ジャグリングは写ってません。慶悟が写ってます。結構きれいなんですけど、男子校であるからか、生徒はあまり使っていないようですね。

またまたしばらくフラフラしていると、何やら校内アナウンスで生徒たちが集合し始めている様子。伝統のマイムマイムのお時間だったそうです。大騒ぎの中庭では奇声をあげて歌う聖光生。そのたびに皆さん大笑いしてます。

激しすぎて騒がしすぎて混雑しすぎて写真を撮っていられなかったので、その前の中庭の風景をどうぞ。

20160501聖光広場

ところどころに見えるカラフルなTシャツの人たちがこの学園祭を運営しているそうです。赤シャツが食品部門、オレンジが企画部門、青が趣味研(展示物管理)、黄色が演出部門などなど。詳しくはパンフレットに載っています。

そしてそのパンフレット。よくできてますね。とりわけ僕が気に入ったのが下枠ネタ。下ネタ枠ではないらしいです。64ページあるパンフレットの54ページぶん、毎ページの一番下に雑学が1つずつ載っています。印象的だったものをいくつか挙げておきますね。

7ページ:島根県は、カップヌードルに入っている乾燥いりたまごみたいなものの生産日本一。(ワースト1ばかりなのに・・・)

10ページ:平均的な日本の男子高校生がダッシュする時の加速度と、ジャンボジェット機の離陸時の加速度はほぼ同じ。(男子高校生が加速し続けたら空も飛べるはず?)

16ページ:日本で初めて高層ビルを建てた人の名前は「二階」さん。(単純に笑えます。)

38ページ:銭湯で風呂の栓を抜くと器物損壊罪。(足に引っかかって・・・あぁ。)

44ページ:煙草に関する名言「煙草をやめるなんて簡単なことだ。私は100回以上も禁煙に成功している。」byマーク・トウェーン(これを笑えない人はロジムにはいないよね?)

56ページ:歩行者用の信号機。東西に向かうのがカッコウの鳴き声。南北に向かうのがヒヨコの鳴き声。(知らなかった!!)

などなど、真面目なものからどうでもいいものやまさに下ネタまで、楽しませてもらいました。このブログでは笑えるものとへーっとなるものを中心に取り上げましたが、調べて書いていることの質の高さがこの学校の質の高さを表しているように思います。

 

今年は声をかけてもらった学園祭にはできる限り行こうと考えています。(嫁・息子つき)そして行ったらこのようにブログで紹介していこうと思っています。みなさんぜひぜひ学園祭にきて~と声をかけてくださいね。

20160501聖光入り口

聖光学院HP・・・http://www.seiko.ac.jp/

聖光祭専用HP・・・http://seikofesta.official.jp/2016/