- 2018.11.28
【プレスリリース】学習塾ロジム 苅野進塾長 新刊発売 出版記念講演
報道関係者各位 2018年12月22日(土) 「考える力とは、問題をシンプルにすることである。」(ワニブックス)塾長11月27日新刊発売出版記念講演 12月22日 (土) 9:00-11:00代々木校舎にて開催 問題解決力を育む学習塾ロジム(江東区 塾長 苅野進 以下ロジム)の塾長 苅野進の新刊本「 […]
ロジム プレスリリース / メディア掲載 伝えたいことがあるんだ
報道関係者各位 2018年12月22日(土) 「考える力とは、問題をシンプルにすることである。」(ワニブックス)塾長11月27日新刊発売出版記念講演 12月22日 (土) 9:00-11:00代々木校舎にて開催 問題解決力を育む学習塾ロジム(江東区 塾長 苅野進 以下ロジム)の塾長 苅野進の新刊本「 […]
2017年5月29日(月)発売の『AERA6/5号』にて、ロジムについての記事が掲載されました。(Amazonへのリンクはこちら) 『時代に挑む中高』というテーマで、来るべきAI時代を生き抜く人材を育てる塾として論理的思考に関する授業の様子と塾長苅野の思いが紹介されています。 同特集ページにはAI時 […]
報道関係者各位 2017年3月24日(金) 残る学力と消える学力〜食べていけるのは問題解決力のある人材のみ~学習塾ロジム 苅野進塾長講演4月6日(木)・8日(土) 10:00-11:30 開催 問題解決力を育む学習塾ロジム(江東区 塾長 苅野進 以下ロジム)は、4月6日(木)・8日(土) に、代々木 […]
2016年11月30日発売の『プレジデントFamily知育大百科 2017完全保存版』にて、ロジムの「ロジカルシンキング 4・5年生クラス」が掲載されました。 【21世紀型学力が身につく新しい塾が続々誕生】という特集ページで、日本初の子供向けロジカルシンキング教室として紹介されています。(Amazo […]
報道関係者各位 2016年5月30日(月) 学習塾ロジム×中央大学 商学部 斎藤正武ゼミ産学連携特別講座第2弾「ロジカル・プログラミング」6月18日開講 論理的に考える力を育む学習塾ロジム(江東区 塾長 苅野進 以下ロジム)は、中央大学 商学部 斎藤正武ゼミ(斎藤正武准教授)と共同で、小学生向けにプ […]
マイナビニュースに2週連続で掲載されました。ロジカルシンキングを日本で初めて小学生の指導に取り組んだ塾として、普段ロジムの生徒が学習している授業風景や、プログラミング講座等の特別講座も紹介されています。 小学生からロジカルシンキング! “応用力”が身に付く「学習塾ロジム」(4 […]
報道関係者各位2016年4月20日(水) 一生使える論理的思考力が身につく、年長~小学校低学年向け問題集「ロジカルキッズワーク」 入門編・基礎編2冊同時に、4月20日(株)学研プラスより出版 学習塾ロジム著 論理的に考える力を育む学習指導を行っている学習塾ロジム(江東区 塾長 苅野進 以下ロジム)が […]
報道関係者各位 2016年3月16日(水) ロジカルシンキング、プログラミング、英語学習塾ロジムの授業を1日体験ロジム・オープンスクール2016 Spring 3月30日(水) 論理的に考える力を育む学習塾ロジム(江東区 塾長 苅野進 以下ロジム)は、3月30日(水)にロジム代々木校にて「ロジム・オ […]
小学生によるプログラミング作品の発表会「Lojim Creative Lab キッズプレゼンテーション」3月6日(日)開催 論理的に考える力を育む学習塾ロジム(江東区 塾長 苅野進 以下ロジム)は、小学生によるプログラミング作品を使用してのプレゼンテーションイベ ントを開催します。日程は、3月6日( […]
2016年2月29日発売の『プレジデントFamily塾選び・習い事選び大百科 2016完全保存版』にて、ロジムの「ロジカルシンキング 4・5年生クラス」が掲載されました。 【21世紀型学力が身につく新しい塾が続々誕生】という特集ページで、日本初の子供向けロジカルシンキング教室として紹介されています。