先日、ある講演会に行ってきました。
その中で印象的だった言葉のひとつ
「学ぶことは自分の考えを作ること」
確かにそうだなぁと感じました。
ロジム生の年代ではまだピンとこないかもしれませんが…
大学の授業や、講演会・ワークショップ・本など大人になってからの学びは
時には人によって言うことが全然違ったり、真逆だったりすることもあります。
どれが正しいとか間違っているとかではなくて
学び、吸収したものを自分の中で解釈して選択し、次第に『自分の考え』となっていく。
それがエゴとなり頑なになっていくこともあるけれど
自分の軸はしっかり持ちつつ
新しい学びが入り、より良いと感じるものなら柔軟に変化していけるような
そんなしなやかな状態でいられたらいいなと感じるのです。
ですから
「学ぶことは自分の考えを作ること」
と思っていると、自然にしなやかでいられそうだなとも感じました。
大人になるとあらゆる学びの場があります。
でも、まずは小・中・高の基礎の学びがあってこそですね。
ロジム生のみなさんがこれから大人になって、どんな「考え」を作っていくのか楽しみです。
今日の一冊 『にんじんのたね』
「‘今’のあなたの中で軸となっているのは、どんな『考え』ですか?」