先々週のロジカルシンキング(45年生)は、「仮説をつくって前に進む」のベーシックな部分を扱いました。「〜だとしたら、こうだな」という前提をおいて思考をすすめる訓練です。 ロジムが考える学力とはまさにこの「前に進む力」です。 「わからない」「習っていない」と手を止めて立ち往生しない人になってほしいと思います。
今週は、さらに引き続き「仮説をおいて問題を解く」という応用回を実施しています。
![](https://lojim.jp/cms/wp-content/uploads/2015/05/4782854680_5b9c2f34c0-300x197.jpg)
By: William Warby – CC BY 2.0
先々週のロジカルシンキング(45年生)は、「仮説をつくって前に進む」のベーシックな部分を扱いました。「〜だとしたら、こうだな」という前提をおいて思考をすすめる訓練です。 ロジムが考える学力とはまさにこの「前に進む力」です。 「わからない」「習っていない」と手を止めて立ち往生しない人になってほしいと思います。
今週は、さらに引き続き「仮説をおいて問題を解く」という応用回を実施しています。
By: William Warby – CC BY 2.0