2/13
昨日の慶應理工入試から一夜明けて、慶應経済学部部の入試日です。
三田まで応援に行ってきました。
慶應経済学部は数学を使って(社会なしで)受験できるので、理系の生徒も受験する選択肢にいれることもある学校です。
小論対策と確固たる英語力が必要ですが、小論も英語も問題はとてもおもしろい!ぜひ楽しみながら学んでほしいと思います。
三田には8:30ごろからぞくぞくと受験生が集まってきます。
この中から将来の日本を担う人材が出てくるんですね。ロジムの生徒もそうなってほしいなあと思います。
生徒は9:00ごろ到着。英語がいつも時間ぎりぎりなので、最後のアドバイスをして送り出しました。
さあ、楽しんできてくださいね!!
そういえば、今日は東大の一次試験の合格発表の日でもありますね。
ぎりぎりの生徒がちゃんと通ってるといいな。
む