
5月3日、ジャーナリスト堀潤さんのYouTubeチャンネル「8bitNews」(https://www.youtube.com/@8bitnewsAsia)にて都立小石川ロケット班の緊急特番を設けられました!
今回は、その際の裏話やオフショットを公開します!
※「8bitNews」出演のブログ記事はこちらから
【話題のロケット班が8bitNewsに登場!ロジム生・橋本くんの挑戦と夢】
※モデルロケットって何?という方はこちらの記事もどうぞ
【モデルロケットとは?競技のルールと世界大会の仕組み】
収録前の緊張
19時30分ごろ、スタジオに到着した私たちを、堀さんをはじめとする8bitNewsのスタッフの皆さんが温かく迎えてくださいました。
「生配信」という初めての場に、橋本くんもやや緊張した面持ち。番組ロゴとの記念写真をお願いすると、いつもより少し硬い表情を見せていました。

自己紹介や名刺交換を終えた後は、画角や音声、照明などの細かな調整へ。準備の合間、堀さんが橋本くんに優しく声をかけ、緊張をほぐしてくれる場面もありました。


また、橋本くんが持参したモデルロケットの実物や、JAXAから届いた認定証を見た堀さんは、その軽さや背景に驚きと感動の声をあげていました。
収録前の緊張感が、スタッフの皆さんの丁寧な対応のおかげで、次第にやわらいでいきました。
収録中
スタッフさんの「5、4、3…」というカウントダウンが始まると、スタジオの空気が一気に引き締まりました。
堀さんが落ち着いた様子で話し始めると、場はすぐに和やかなムードに。橋本くんも次第に本来の調子を取り戻し、普段どおりの熱意でモデルロケットへの思いや活動内容を語り始めました。


堀さんの巧みな進行と、橋本くんの言葉選びの的確さが相まって、会話は自然に広がり、番組はあっという間に進行していきました。
動画はこちらからご覧いただけます!
終了後
配信終了と同時に、スタジオ内では自然と拍手が沸き起こり、最初に橋本くんを迎えてくれたあたたかな空気が再び満ちていました。
堀さんは、橋本くんの落ち着いた受け答えと堂々とした姿に感動した様子で、何度も称賛の言葉をかけてくれました。
特に印象的だったのは、実物のモデルロケットの軽さに驚き、収録後も何度も手に取っては感動の言葉を口にしていました。


最後は、橋本くんのお母様、ロジムスタッフも交えての記念撮影で締めくくり。最後まで親切に対応いただき、優しく見送ってくれました。