
橋本龍之介くん、「プレジデントファミリー」夏号に登場!
〜“ワクワク”を育んだ家庭のエピソードが紹介されます〜
ロジム在籍生・橋本龍之介くんが、教育雑誌「プレジデントファミリー」夏号に登場します! 橋本くんは、東京都立小石川中等教育学校モデルロケット班を率い、ロケット甲子園で優勝。2025年6月には、フランス・パリで開催される世界大会に日本代表として出場予定です。

今回の取材では、橋本くんがどのように好奇心を育み、挑戦を続けてきたのか、家庭でのエピソードも交えながら紹介されています。
「プレジデントファミリー」って?
「プレジデントファミリー」は、株式会社プレジデント社が発行する家庭教育をテーマにした雑誌です。小学生のお子さまを持つ保護者を主な読者層とし、2005年の創刊以来、教育や子育てに役立つさまざまな話題を取り上げています。
ロジム代表・苅野も過去に誌面に登場しており、2025年冬号には共同代表として取材を受けました。
今回の夏号(2025年6月5日発売予定)では、「算数や理科が大好きな子どもたちの“ワクワク”のきっかけ」をテーマに特集が組まれ、橋本くんがその一例として紹介されます。 ※掲載ページ数・正式タイトルは現時点で未定です。
ロジム生・橋本龍之介くんとロケット班の挑戦
ロジムには7歳から通い始めた橋本くん。小学生時代には「宇宙開発」や「自由研究」に熱中する好奇心旺盛な子どもでした。
そんな橋本くんが中心となって立ち上げたのが、東京都立小石川中等教育学校のモデルロケット班「RikuriX」。班員たちと挑戦を重ね、ついにロケット甲子園で優勝。世界大会(フランス・パリ)への出場が決定しています。
モデルロケットって何?ロケット班の活動について、詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください!
子どもの”やってみたい”をどう支える?
今回の取材で特に注目されたのが、橋本くんの家庭での支え方でした。子どもが夢中になる「やりたい!」という気持ちに対して、保護者がどのように寄り添ったのか。取材では、親から子への声かけや、自由な探究を見守る姿勢が紹介されています。
ロケット班立ち上げから、逆境を乗り越えての優勝まで

モデルロケット班「RikuriX」の活動についても、立ち上げから大会での挑戦、そして全国優勝に至るまでの流れが紹介されています。逆境をどう乗り越えたのか、その過程も丁寧に語られました。
また、現在通う東京都立小石川中等教育学校を選んだ理由や、その後の学びの環境についても取材されています。今後の進路選びに参考になる内容です。
世界大会へ向けて、クラウドファンディング挑戦中!
橋本くん率いるロケット班では、世界大会出場に向けた渡航費・製作費支援のため、クラウドファンディングにも挑戦しています!
▶︎クラファン開始日:2025年4月28日〜
▶︎掲載サイト:株式会社うぶごえ
▶︎プロジェクトページはこちら:https://ubgoe.com/projects/916
個人・企業問わず支援を募っています。世界の舞台に挑む彼らの挑戦を、ぜひ一緒に応援してください!
プレジデントファミリー夏号 2025年6月5日発売!
家庭での声かけや子どもの興味の見守り方、そして“ワクワク”をどう育むかについて、具体的なヒントが詰まった今回の特集。
「プレジデントファミリー夏号」は、2025年6月5日発売予定です。ぜひご覧ください!