
しっかり読む習慣と技術を身につける
ー家庭でできるロジム式トレーニングを大公開!
ロジム監修の学習ドリル『難問ドリル – 算数文章題 たし算・ひき算』『難問ドリル – 算数文章題 かけ算・わり算』の発売を記念して、出版記念イベントを開催します!
今回のイベントでは、ドリル制作の背景や狙い、家庭での使い方のコツ、そして文章題を通して“読解力”と“考える力”を育てるポイントについて、詳しく解説します。
ご家庭でロジムの学びを取り入れたい方、文章題に苦手意識のあるお子さまをお持ちの方にぴったりの内容です。
イベント詳細
【日程】2025年4月26日(土) 受付終了しました
【時間】10:00〜11:30
【会場】ロジム代々木教室 + オンライン配信あり
▶ ご来場者特典:難問ドリルを1冊プレゼント!
※当日ご来場の方には、『難問ドリル』1冊をプレゼントいたします。
レビュー投稿と掲載画像のお送りをお願いいたします。
当日の内容(予定)
・ドリル制作の背景とロジムの指導メソッド
・なぜ文章題で「読解力」が鍛えられるのか?
・ドリルの効果的な使い方とご家庭での活用法
・質疑応答
書籍のご紹介

読解力を鍛えて難しい問題が解けるようになる問題集「難問ドリル」
中学受験では、国語だけでなく算数・理科・社会すべての教科で「論理的に読み解く力」が求められています。特に近年は、長文の設問を正確に読み取り、条件を整理して解答に結びつける「論理的読解力」が合否を分ける重要な要素です。
ロジムの「難問ドリル」シリーズは、この読み解く力を土台から育てることを目的とした、低学年向け算数文章題の問題集です。文章の構造や意図を丁寧に読み取る設問で構成されており、“しっかり読む習慣と技術”が自然と身につくよう工夫されています。
単なる計算や暗記では対応できない中学入試の「読ませる問題」に備え、読解力・論理的思考力を同時に鍛える一冊として、ぜひご活用ください。
▶ 購入ページ(Amazon)
『難問ドリル – 算数文章題 たし算・ひき算』
『難問ドリル – 算数文章題 かけ算・わり算』
ロジムの「考える力を育てる」学びをご家庭でも実践できるチャンスです。
ぜひご参加ください!
申込フォーム
本イベントの受付は終了しました