ホーム学び算数 【寄稿】学んだことを使いこなす 〜 2つのステップで知識を抽象化して応用力アップ 〜 2023-01-312025-01-11 2023年の大学入学共通テストの数学2Bでは「ソメイヨシノの開花予想日を積分を利用して求める」という文章題が出題されました。「生活において数学を使う」という主旨で問題の状況が設定されています。今回、学んだことを応用し使いこなすことをテーマにのeduJump!に寄稿しました。 10歳からのロジカルシンキング⑧ 2つのステップで知識を抽象化して応用力アップ! 今すぐ登録して、賢く学ぶヒントをチェック! ロジムでは、LINE・YouTube・メルマガ で 親子で学べる情報 を配信中!お子さんの学習に役立つ 思考力を育むヒント や 中学受験情報 など、すぐに実践できる内容をお届けしています LINE YouTube メルマガ