ロジム講師・スタッフの考えていること

2023年入試応援 ~武蔵中学校

2023年入試応援 ~武蔵中学校

2月1日。 ついに東京の中学入試解禁日です。 2月1日しか入試を行わない学校もあり,第一志望をその学校にした場合は本日が一発勝負となります。 本日は,そんな学校の1つである武蔵中学校の入試日です。 武蔵中学校は,いわずと...

2023年入試応援 ~渋谷教育学園渋幕中学校第1回

2023年入試応援 ~渋谷教育学園渋幕中学校第1回

2月22日。2がいっぱいの日です。 本日は,千葉入試3日目。 千葉最難関の渋谷教育学園幕張中学校第1回入試が行われる日です。 渋谷教育学園幕張中学校は,海浜幕張駅から徒歩10分ほどの場所にあり,お隣には昭和秀英中学校があ...

2023年入試応援 ~国府台女子学院中等部第1回入試

2023年入試応援 ~国府台女子学院中等部第1回入試

1月21日。千葉入試2日目です。 本日は,良い天気ですが前日から冷え込みましたね。 本日の最低気温は氷点下です。 天気の良い朝は冷え込みやすい理由は言えるかな? さて,本日は国府台女子学院中等部の第1回入試の日です。 国...

2023年入試応援 ~東邦大学付属東邦中学校前期試験

2023年入試応援 ~東邦大学付属東邦中学校前期試験

1月21日。千葉入試2日目です。 今日は最低気温が氷点下の寒い朝です。 しっかりと防寒対策をして,入試に影響が出ないようにしたいですね。 さて,本日は東邦大学付属東邦中学校の前期試験の日です。 東邦大学付属東邦中学校は,...

2023入試応援レポート~1/20専修大学松戸中学校

2023入試応援レポート~1/20専修大学松戸中学校

専修大松戸の入試応援にやって来ました。ロジムではオンラインで入試応援を行っております。 途中,大きな坂がありますが,JR北松戸駅から徒歩約10分。 定員男女100名に対して男子938名女子591名がエントリー。形式倍率に...

2023入試応援レポート~1/20市川中学校

2023入試応援レポート~1/20市川中学校

千葉の入試解禁日である1/20。今年も市川中学の入学試験は幕張メッセでの開催です。 ロジムからの受験生は3名。問題の質がよい市川の入試問題で、試験中の気の持ちようの調整と良問への挑戦のために参加しています。 今年度の出願...

2023年入試応援 ~和洋国府台女子中学校第1回

2023年入試応援 ~和洋国府台女子中学校第1回

1月20日です。 千葉入試が解禁されました。 ここから数日は千葉の入試が連日行われます。 千葉3連戦と言って,3日間連続で千葉の学校の試験を受ける子たちも少なくない日程となっており,都内からは2月1日の東京での入試の連戦...

2023入試応援レポート~1/11栄東中学校A日程

2023入試応援レポート~1/11栄東中学校A日程

栄東中学校A日程(11日)の入試応援にやって来ました。ロジムではオンラインで入試応援を行っております。お母様より今朝のお写真を頂戴致しました。オンライン入試応援ではなかなか現場の様子まではわかりません。大変有り難いです。...

2023年入試応援 ~独協埼玉中学校第1回

2023年入試応援 ~独協埼玉中学校第1回

1月11日。本日も晴天です。 さて,埼玉入試が始まり2日目です。 本日は,独協埼玉中学校第1回試験の日です。 独協埼玉中学校は,東武スカイツリーラインのせんげん台駅が最寄り駅で,駅から徒歩で約20分の所にあります。駅から...

2023入試応援レポート~1/10大宮開成中学校

2023入試応援レポート~1/10大宮開成中学校

大宮開成中学校の入試応援にやって来ました。ロジムではオンラインで入試応援を行っております。 大宮開成はJR大宮駅からバス7分,徒歩25分のところです。 今年度の形式倍率は25.2倍。ほぼ例年通り。基本的な問題が並ぶので,...

Return Top